新作紫陽花のプリントはA5サイズに花穂を余分に入れ込んでおります。 こんな向きですが切って同じ向きに並べて頂けたらと思います。 
テキストもあちこち探さずすむようにB4サイズ1枚に作成してみました。 ↑テキストの並べ方に即して切って縁を塗り丸みを付け並べています。 葉のない水色(上側)の紫陽花花穂は画像処理の際輪郭をずらしてやや大きくなっていますことを ご承知おきください。 この花の下部は空色で花びらの輪郭がないため適当に花のイメージで 切って重ねたほうが良いと思います。 見本作品と同じでなくても結構ですよ。  切込みは可能な範囲で深く切込みを入れましょう。 テキストで斜線が入っている部分に忘れずに表情を付けてください。 このように重ねる順番に並べて貼る前に重ねます。 1ミリか2ミリのスチレンでカーブが出るように大きさを決めて 試しに挟んでみてから良さそうなら固定していきます。 
青紫の朝顔は茎があるので針金で補強します。 花穂中央の下側は当初のテキストではボリュームが足りなかったので 修正しています。陥没しないように余った絵柄から貼り足しても結構です。  ニスを掛けた作品です。 中央に黄色いスワロビーズ貼りたいと思っています。 一つだけ額に収めても 二つを大きめの額に固定しても宜しいです。
- 関連記事
-
|