2月は逃げると言いますとおりオリンピックで盛り上がり あっという間に終わりました。 私は紙の切り口にこだわりが強いかもしれません。 切り口が目立つと立体の絵を鑑賞する際 妨げのように感じてしまうからです。 
ですからできるだけ目立たないように作業します。 鋏で切ったり色を塗る他 幾つかの工程があり 表裏から検品作業のようにチェック。(笑)  裏には茎色に近い紙巻ワイヤーを貼っています。 「時間をかければ良い物が作れる」とは思っていませんが あっという間に時は流れていきます。
今回の藤の作品は 展示会としては小さい作品になりますがどうぞ大きさではなくて 作りこみをご覧になって頂けますように。
羽生君がフィギュアを芸術にまで高める表現をするには確かな技術が必要だと インタビューで答えていましたが アート全般にも通じるように思います。
真摯に一片一片に向き合いたいものです。
- 関連記事
-
|