先生のネットショップは、他にはない素敵なキットが沢山~
特に、和柄カードは新鮮な感動がありました。
オタク日記の記事を読む➡ネットショップで見る➡ポチッと買ってしまう➡オタク日記で作り方のコツを参照し、ひいひい言いつつ作る➡オタク日記の記事を読む➡ネットショップで、、、
この繰り返しの一年だったような気がします・笑
只今、今年最後の注文を入れさせていただきました。
先日分と合わせて、よろしくお願い致しますm(_ _)m
【2016/11/03 21:13】
URL | mariko #mQop/nM. [ 編集]
mariko様
コメントを拝読して笑ってしまいました。
まんまと私の術中にはまりましたね。(笑)
ブログに作り方の詳細を御紹介して皆様が欲しくなり、作りやすくその気になるように思って書いているのでございます。
特に他で扱っていないカードの説明は意識して詳細を丁寧に御紹介しております。私を慕ってくださる方へのサービスのつもりです。
少しでもレベルの上がった作品を皆様に作って頂きシャドーボックスが普及して評価が上がればこんなに嬉しいことはありません。
来年も宜しくお願いします。
残念ですがmariko様の次の方がきり番号2016ですね。
【2016/11/03 22:10】
URL | kazumi #- [ 編集]
|