気が付けば今年も半分終わりますね。 孫が来て新作和柄キットを11種作り 二つの展示会に参加 メルヘンペイントの製造が今年前期の大きな出来事でした。 また皮膚科に通って老人性いぼを取り除きました。 ビタミンc剤を服用し日焼けをしないよう努めています。 先日私は 銀座のメーク教室で習ったのですが明日の朝、主宰の浅香純子先生がテレビ出演されます。 「助けて!きわめびと」 7月1日(土) NHK総合 午前9:30-9:55 先生は若々しく清潔感のあるメイクを提唱しています。 来年お正月向けグリーティングカードによる最新キットをご紹介します。 ネットショップでご注文いただけます。 ☆ 鏡面桜リース カード見開きですのでリースの一部縦に折り線加工が入ります。 切り始めましたので追い追い制作過程をご紹介いたします。  鏡面つまみ細工 背景は白っぽい絹生地にする予定です。 表と裏に絵があります。面積は通常のグリーティングカード2枚分ですね。 私は常に新鮮な教材を追い求めて来ました。 結果的にそうすることで自分自身がわくわくしながら飽きずに シャドーボックスに取り組んでこられたように思います。 採用した和風カード2種は鏡面加工なので作り映えする紙質で 雅に色の内側できらっきらするので丸みの効果が倍増(の筈)です。  金の縁取りなので大変華やかです。背景の青い台紙を使うテキストを作成しましたが 右のリースだけでも十分見応えがあり背景を替えたらアレンジの幅も広がります。 リースの直径は158ミリです。 おかげさまでメルヘンペイントは第一期が即完売し只今 第2期を多めに製造してもらっています。 特徴と使い方はブログ6月26日の内容をHPにも掲載しました。 ☆ご購入くださった方はいつでもご確認ください。 使い方のコツも相当含んでいますのでこれで失敗を防げると思います。 皆様の作品がきれいになりますように。 当然数年前の仕上げに不満だった作品でも思いきり修正できます♪ 7月1日以降のご注文分からは別途送料が160円かかり一本1160円になります。 なおヤマトDM便を利用させて頂くため日時指定はできません。 ポスト投函となりますこと予めご承知おきください。
また別途キットをご注文頂く場合、既にメルヘンペイント自体の厚みが2㎝なので B5 A4サイズのプリントキットは別便になる場合があります。
|