幾つになっても人から褒められると嬉しいものですね。  お正月に世田谷の母に言われたこと 「Aさん(兄嫁)にどうやったらあんなに良いお嬢さんが育つのか教えて欲しいと言われて お母さんも嬉しかったよ。いつの間にか子供に追い抜かれたね。」 恥ずかしながら私のことを兄嫁が言ってくれたのです。 兄嫁が本当に優しく良い方なので私は出来るだけ彼女の負担が減るように 夫の家では過ごしているだけです。 親の面倒も見てもらっているから当然です。 それに実の母を追い越すことなどあり得ません。 それでもやはり嬉しいしありがたい言葉でした。 母も以前は全く子供を褒めたりしない人でしたから。  最近ある人に「美智子妃殿下のようだ」とも言われまして。 こちらは畏れ多く尊敬している憧れの妃殿下と 自分はかけ離れていると自覚があるため 夢の言葉を聞く様でした。 少しでも近づけるよう精進しましょう。 一方隙がなくて真面目で誇り高い・・・ そんなニュアンスの含みかと真に受けたりしませんが まぁ人に褒められたら素直に喜ぶべきですね(笑)  今年も生徒さんの良いところ見つけながら褒めて伸ばしますよ。 皆様励みましょうね。
|