大げさかと思われそうですが既にキャロル・ウィルソンは 会社が無くなってだいぶ経ちましたので奇跡的です。 (一部オーストラリアに引き継がれましたが以前のように入手できません。) 私の生徒さんは未だにキャロルのカードが好きで残念がっています。 以前は青山の紀伊○屋等でも並んでいたロマンティックなカードがありました。
変形のグリーティングカードが10枚入っていて 箱そのものが同じ絵柄になっているそれはそれは素敵なセットでした。 エンボス加工がされていますので絵柄にひび割れのある場合がありますが 私に習った方なら難なく同じ色でひびを補修できるでしょう。 この度運よく箱を入手致しました。 そもそも箱で作品を一つ作る為に40枚~50枚のカードを買わなければならなかった 大変貴重な素材ですのでこれまでも作った人はそう多くはないでしょうね。  シャドーボックス愛好者にとっては紙がやや硬いもののしっかり大きな作品が作れます。 銀座の伊東屋ギャラリーでも木の台にこちらを作成して 樹脂を掛けて並べ好評でした。 もう10年も経ってしまいますが。  今夜27日夜23時に並びますのでお好きな方はどうぞ♪ 珍しい素材をご提供できて私もとても嬉しいです。 はげみになりますので下のバナーをポチッとして頂けますか? よろしくお願いします。
|