新作の和柄キットや額、ビーズのほか 桜のリース 牡丹と鼓のプリントも入荷が確定し私のネットショップに表示しました。 京王プラザホテルでアリスのイベントをしています。 多積先生が私の作品をご紹介下さいました。 ☆こちらは12月7日まで飾られます。 先月末から販売開始の牡丹を作りました。 5枚のカードをだいたい切ってテキストの配置に並べました。 
牡丹は鮮やかな赤や濃いピンクのイメージがありますがこちらは淡い色合いで上品です。 ともするとぼやけた印象になりますが淡い色合いの絵柄ほど シャドーボックスにすると陰影が効果的になると思っています。  花ごとにほぼ番号順に組み立てますので切り離したら並べます。 右の紫の花を作ろうとしているところ。 中央を窪ませますので花弁と花弁の間に切り込みを入れます。 更に隠れた部分でくさび型で細く切り取ると簡単に花弁に角度が付きます。  花弁のふんわりした感じを立体感を出しながら組み立てます。 微調整に1㎜厚さの粘着スチロールを差し込んでいくことも多いです。  三つの牡丹と上下の蕾ができました。 高さを決めたら一気に組み立てます。立体的な花をほぼ中央で合わせるイメージです。  ニスを掛けると見違えますね。 和柄キット6種揃いました。 花芯用ビーズもご用意しています。 ☆はげみになりますので下のバナーをポチッとして頂けますか? よろしくお願いします。 
|