ただ今ネットショップにハートの女の子表示されました。(汗)
この作品の組み立て方を御紹介しましょう。 今回も一切シリコンボンドは使っていません。 木工用ボンドと粘着スチロールで組み立てています。 角度を付けたりするのは慣れないと作りにくいと生徒さんに言われますが 裏はこのようになっています。 薄いスチロールで加減すれば簡単ですよ。
ハートの部分は結局黒のスチロール5ミリ厚2段重ねで持ち上げました。  ↑もしもカードに忠実に作るのならこのようになります。 背景をブルーのボードにした理由はこのカードだと左右の花が切れてしまうのと ヴァレンタインの文字などがあるからです。 オリジナルは金の文字だと思いますが印刷は茶色になってしまいます。 ハートの可愛さを引き立てる為にマットをハート型にして 見えない下の花や文字は省きました。 ハートの螺旋も(土台の絵がないので)すっきりしています。 下の使わなくなった花や葉は 切って欠けた左右の花に足して生かしました。  仕上げのニスを掛けてから青い台紙に固定します。 その後赤いハートやスワロビーズを花芯に固定です。  額の花のモチーフと絵の花のモチーフが呼応して 額の彫のデザインがマットのレーザー抜き模様の金と呼応しています。 かわいい作品になったかと・・・・毎度自己満足なのです(笑) はげみになりますので下のバナーをポチッとして頂けますか? よろしくお願いします。 
|